コスプレ初心者でもOK!上級者まで120%楽しむポイント6選

人気メイド服コスプレ コスプレブログ

コスプレ初心者 中級者 上級者の選び方

みなさんはコスプレについてどう思いますか? 実は興味があるという方も多いのではないでしょうか。普段着る服は時間や場所によってある程度制限されてしまいますが、コスプレなら基本的にはどんな服を着ても自由です!自分専用のコスプレ ウィッグを作ってみたり、懐かしの制服、可憐なメイド、清楚なセーラー服、ユニークなマリオの衣装を着てみるなど、コスプレならいろいろなことができます。この記事ではコスプレを120%楽しむポイントをご紹介します!

コスプレはどのように始めて、どう楽しむのか?!

コスプレを始めてみようと思ったとき、頼りになるのは友達です。初心者の方でも友達と一緒にコスチュームを着ればイベントなどにも参加しやすいはずです。また、コスプレイヤーが二人揃うといろいろなシチュエーションを試せます。写真にも残しやすいのでおすすめです。コスプレメイクや衣装を統一させるなどすれば一体感が出て見栄えがしますよ。
また、女性のコスプレは男性にも人気があります。 コスプレで彼氏ウケを狙うこともできます。 コスプレは恥ずかしいと思う女性はいますが、実は楽しみにしている男性も多いのです。
彼女にコスプレをしてもらいたい場合、 衣装を選べば彼女にも着てもらえる可能性が高くなりますよ♪

では、コスプレの衣装を選ぶにはどのような考え方があるのでしょうか?難易度別に見てみましょう。

初心者のコスプレ衣装の選び方

難易度が低いのはスポーツ系アニメのジャージコスプレです。ジャージさえ揃っていればそれっぽくなりますし、インナーやスニーカーなどは手持ちのものでOKです。コスプレにはウィッグが必要ですが、自然な髪型、髪色のキャラクターを真似するのなら地毛でも案外見栄えがします。
アイドルの体操服コスプレもジャージと同じく難易度が低めです。こちらはウィッグやシューズが必要ですが、低予算で済みます。セクシーさにはやや欠けますが、手軽に好きなキャラクターになりきることができるでしょう。
初心者向けのコスプレで便利なのはフルセットで販売している衣装を使用することです。人気アニメや人気漫画のキャラクターであれば、衣装からウィッグまでフルセットで購入することができます。販売されているのはメジャーな作品が多いですが、ぱっと見ただけでどのキャラクターか分かってもらえるのでコスプレデビューにも最適な衣装です。
キャラクター以外ではコスプレにぴったりの個性的な衣装がおすすめです。例えばメイド服はコスプレの鉄板ですね。 女性らしさが強調されるものや、セクシーなものも当店でたくさん扱っています。首飾りとワンピースがセットになっているものもありますので手軽にかわいく変身できますよ!
スタイリッシュに衣装を着こなしたい初心者さんにはチャイナドレスがおすすめです。一見タイトワンピースのようですが、チャイナドレスらしいキュートな造形は見ている人の心を鷲掴みします!寒い時期はボリューミーなボレロなどと合わせてゴージャス&セクシーな感じを演出してみるのがおすすめです。

チャイナコスプレの魅力、おすすめ商品

ナース服もおすすめのアイテムです。セクシーなナース衣装のほか、クラシックなナーススタイルの衣装もあり、お好みに応じて着ていただくことができます。細かいパーツがあっても実は順番に来ていけば気安く設計されている衣装が多いので安心です。

ナースコスプレをご紹介します!

彼女にコスプレをしてもらいたい男性なら、かわいらしさを強調した初心者向けの衣装をプレゼントしてみましょう。フルセットの衣装でなくても構いません。猫耳がついたニット帽や、いかにもコスプレといったイメージからは離れたチャイナドレスなどの民族衣装、ディズニーのキャラクターなど誰でも知っているような衣装であれば着てもらいやすいのではないでしょうか。
初めは驚かれるかもしれませんが、「〇〇ちゃんなら似合うと思う」などと言葉でフォローしながらおすすめしてみましょう。彼女がもし着てくれたら心からかわいい、キレイだと褒めてあげて、二人でコスプレを楽しめるように工夫してみてください。

コスプレ初心者でも始めやすい衣装とは?

中級者のコスプレ衣装の選び方

セーラー服 コスプレ

すでにコスプレ用のウィッグを持っていたり、コスプレメイクがある程度身についているコスプレ中級者におすすめなのが、アイドルの私服を再現するコスプレです。
アイドルゲームやアイドルのアニメでは私服を着たアイドルがよく登場します。キャラクターと同じパーカーや上着などを市販の好みの服と合わせて着るだけでアイドルの私服コスプレが完成します。
市販の衣装は量販店などで売られているパンツ、アウターを揃えましょう。
私服コスプレは露出が少ないので街中イベントに適しています。 第一印象でわからないときがあるので、ウィッグやシューズなどが特徴的であるように気をつけましょう。
制服コスプレも中級者におすすめです。学園をテーマにしたアニメはもちろん、主人公が学生の作品ならキャラクターが制服を着る機会が多いですよね。キャラクターの制服をフルセットで再現したコスプレ衣装があるので、それをゲットすればすぐにでも制服コスプレができます。
制服コスプレをするならウィッグがセットになっているものがおすすめです。準備するものも少ないので初心者でも挑戦しやすいかもしれません。
キャラクターに似せる目的でなくても制服コスプレは鉄板です。制服コスプレはウィッグを用意しない場合難易度がぐっと下がります。
コスプレ用のセーラー服には上下セパレートタイプやタイトミニワンピなどいろいろな種類があります。カラーバリエーションも豊富です。季節やイベントによって使い分けてみてもいいかもしれませんね!
ブレザーの制服コスプレのひとつです。セットになっているものをそのまま着てもいいですし、上からカーディガンやパーカーなどを羽織れば好みに応じて着崩すこともできます。ナチュラルなタイプの制服コスプレはアーティストのライブなどにも着ていけるので一着あると便利ですよ♪

上級者のコスプレ衣装の選び方

コスプレ上級者におすすめなのはファンタジー系の衣装です。実際にはありえないような形の服や髪はコスチュームとウィッグでの再現が難しいです。 キャラクターや作品によってはフルセットで衣装が販売されているものもありますので、あれば利用してみましょう。
もうひとつのおすすめは鎧や甲冑が必要となるコスプレです。これらの衣装はセットで売っていることがほとんどありません。そのため自作が前提になります。鎧や甲冑を着ていると武器も必要になってくるケースが多いので、槍や剣なども用意したほうがいいでしょう。
自作の衣装で困るのはイベントに持ち運びしにくいという点です。会場の更衣室で着替えるときも大きな甲冑は苦労します。破損なども心配です。ですが、自作のコスプレ衣装は注目されやすいです。本格的な仕上がりなら認めてくれる人も多いでしょうし、撮影などでも見栄えがします。
コスプレ上級者には一度は試してほしいコスプレといえるでしょう。
変わった視点でおすすめしたいのが事務服です。事務服はコスプレと認識されづらいのですが実は上級者にこそおすすめしたいアイテムです。
事務服のコスチュームは会社で着るようなベストやスカートで構成されています。一見地味ですし、セーラー服やマリオ服などの目立つコスプレと比較すると没個性的です。しかし事務服は着る人の年齢を問いません。誰にでも似合うようにデザインされているためです。
コスプレをする人口は若い人に多いですが、年齢を重ねた方でも着やすいのが事務服のコスプレです。派手な格好をしている人が多いハロウィンなどのコスプレイベントにあえて事務服で登場するのは上級者の振る舞いです。事務服は着るのも簡単ですし、コンパクトにたためるので持ち運びに便利です。コスプレをしたいけれど年齢が気になるという方は、逆に事務服でサプライズを狙ってみてはいかがでしょうか。

リアルでセーラー服として使われています!

事務服は海外でも人気のあるコスプレです。華やかなコスプレを差し置いて事務服が主役になるときもあるかもしれません!

コスプレの遊び方楽しみ方

コスプレは初心者から上級者まで楽しめる遊びです。 ですが、コスプレをするとトラブルに遭ってしまうのではと不安になる人や、 コスプレをすることで誰かからクレームが来ないかと心配している人もいるようです。
コスプレ初心者に注意してほしいのはマナーを守るという点です。自宅の外でコスプレをするときは場所を借りているわけですから、迷惑をかけないように気をつけてください。
コスプレをすると気分が高揚しますが、テンションを上げすぎるのは危ないです。セクシーなコスプレをしていると悪質な撮影者が近づいてくることもあります。知らない人に撮影と称してどこかに誘われてもついて行かないようにしてくださいね。
セクシーなコスプレをするなら彼の前が一番安全です。クリスマスにサンタさんのセクシーなコスプレをすれば特別な夜をより盛り上げることができるのではないでしょうか?
スクール水着、メイド服、スチュワーデス、バニーガール、ミニスカポリス、チャイナ服、セーラー服&ブレザー、ナース服、女教師は特に男性人気の高いコスチュームです。
彼とのお泊まりデートを楽しめるようにセクシーな魅力を高めたデザインのコスチュームも多数ありますので、セクシーなコスプレはデートにとてもおすすめです。
恥ずかしがり屋の男性も少なくありませんので、お互いに慣れたころにサプライズとしてセクシーなコスプレをしてみてもいいですね。

このように、いくつかの注意点に気をつければトラブルに巻き込まれることもなくコスプレを楽しめますよ!これからはそれぞれのコスプレでの楽しみ方をご紹介します。

アニメコスプレでの楽しみ方

ボーカロイド コスプレ

コスプレで代表的なものといえばアニメコスプレです。コミックマーケットなど、イベントでもアニメコスプレはよく見られます。アニメコスプレは比較的衣装の難易度が低いので、購入さえすればすぐになりきることもできます。なので人口も多いのではないでしょうか。人気の作品なら衣装をフルセットで販売されていることが多いですし、趣味が合うコスプレイヤーもよく見られるはずです。
アニメキャラをコスプレで再現したらできる楽しみ方がいくつかありますのでご紹介します。

なりきりシーン撮り

アニメコスプレの楽しみ方の一つはなりきりシーン撮りです! コスプレでアニメキャラになりきって、そのアニメで印象的なシーンを再現するというものです。アニメには様々なキャラクターが登場しますが、メインとなるキャラクターが勢揃いしているようなシチュエーションだと撮影するモチベーションが上がりますね。
事前にやりたいシーンを話し合っておいて、集合してからはシーンの再現に取り組んでみるとよいでしょう。
なりきりシーンは写真に撮っても楽しいですし、動画に残しておいても面白いのではないでしょうか。 必殺技のポーズを覚えて再現したり、決め台詞を叫んでみてもよいですね。 キャラクターになりきっているときはテンションが上がるので案外恥ずかしくありません。
友達や知り合いだけでアニメキャラクターを揃えるのが難しい場合は、Twitterなどで企画を説明して募集をかけてみましょう。そうすると新しいコスプレイヤーさんとの出会いがありますし、使用している衣装や小物などについても情報交換することができますよ!

スタジオで楽しくコスプレ撮影をするポイント

撮影会

アニメコスプレにある程度慣れたらチャレンジしてみたいのが撮影会です。撮影会はコスプレイヤーの企画に頼るところが多いです。なりきりシーンであれば原作のアニメにあるシーンでよいのですが、撮影会の企画はより自由度が高いです。
例えば、キャラクターの結婚式だったり、同じキャラクターで集まってみたり、食事を作ったりするというものもあります。自分で企画するのは難しくても、面白そうな企画があれば参加してみてはいかがでしょうか。
撮影会のメンバー募集はTwitterで行われていることが多いです。場所はコスプレ用のスタジオや、コスプレが禁止されていない野外になります。 Twitterでは企画と撮影場所、キャラクターなどを条件として提示した撮影会の参加者募集がよく行われています。先着順のことが多いですが、キャラクターがかぶってしまっていても急な欠席なので追加募集することもあるので、どうしても行きたい撮影会があれば続報をチェックしてみるのもよい手段です。創作性に富んだ撮影会もありますので積極的に参加してみてはいかがでしょうか?

レースクィーン コスプレ

イベント

アニメコスプレで最も注目されるのがイベントに出ることです。例えばコミックマーケットなどのイベントではアニメコスプレのコスプレイヤーも参加できることになっています。コミックマーケットには大勢の人が集まりますが、有名なコスプレイヤーなども参加することからコスプレイヤーにとって憧れのイベントにもなっています。
コスプレイベントに参加するには手続きが必要です。コスプレイベントの情報はTwitterや専用のコミュニティサイトで手に入れます。友達などと誘い合わせて行くと楽しいでしょう。
コスプレイベントへは基本的に誰でも参加できます。会場によっては肌色の部分に制限がかかることもありますので、セクシーなコスプレをしている女性や露出度の高い服を着た男性などはよく注意してください。会費のかかるイベントもあります。支払い方法は事前予約制&参加費前払い、事前予約制&当日払い、予約不要&当日払いなどです。事前予約が必要なイベントはそのイベントのホームページから代表者の名前や参加人数を登録してください。前払いの場合は登録が完了したらその後に振込先の口座が送られてきます。期限までに参加人数分の支払いを済ませましょう。予約制の当日払いは予約されしておけば支払いは当日で大丈夫です。

イベントによって更衣室が開く時間や閉まる時間、コスプレをしたままで移動していい場所、コスプレの撮影をしていい場所が決められています。ルールを守って参加しましょう。

通常コスプレの楽しみ方6選

特にアニメキャラなどに似せないコスプレは通常コスプレといいます。アニメコスプレはその作品を知っている人やアニメに興味にある人にしかわからないという点がありますが、通常コスプレは職業の制服などをモチーフにしたものが多く、誰が見ても魅力的に映るでしょう。コスプレについてオタクのようなイメージを持ってしまい、苦手だと感じる人もいますが、通常コスプレであれば誰でも始めやすいです。
また、夜に役立つのも通常コスプレではないでしょうか。アニメキャラというよりいつもとは印象を大きく変えてセクシーになった彼女を見たいという男性も多いです。クリスマスやバレンタインデーなど特別な日の夜にセクシーな通常コスプレをすれば、きっと盛り上がりますよ!
通常コスプレはさまざまなシチュエーションで役に立ちます。通常コスプレが役立つシーンを見てみましょう。

おそろいコーデでテーマパークやクラブ遊びなど

通常コスプレのいいところは誰でも着やすいというところです。キャラクターに似せる必要がありませんので、特別なウィッグなどもいりません。ですからコスプレ初心者にもおすすめです。もしまわりにコスプレをする人がいないという場合も、通常コスプレ用の衣装があればビギナー同士で一緒に着ることができます。コスプレデビューにおそろいコーデはおすすめです。
おそろいコーデが役立つのはテーマパークやクラブ遊びなどでのシーンです。例を挙げると、ディズニーランドではミッキーマウスの耳などをつけている人がよく見られますよね。コスプレにまだ慣れていない人は、友達や恋人とおそろいでそうした小物を身につけてみてもよいでしょう。

テーマパークによってはハロウィンなどの特別な日にコスプレ入場を解禁することがあります。その時はおそろいコーデで参加してみてはいかがでしょうか?

コスプレイベント

コスプレイベントは全国で行われています。作品やキャラクターが限定されたものもありますが、通常コスプレの参加者が出られるイベントも多種多様です。「コスプレイヤーズアーカイブ」(https://www.cosp.jp/event_list.aspx)、「acosta!(アコスタ)」(http://acosta.jp/)などのイベントサイトをチェックすればコスプレイベントの情報がすぐに入ってきます。東京や関東、関西でイベントが開かれることが多いですが、全国の情報もチェックできますのでまめに巡回しておくといいかもしれません。イベントの日程が決まっていれば友達も誘いやすいです!

コスプレイベントの参加方法・衣装の選び方など

二次会やパーティー

二次会やパーティーでも通常コスプレはおすすめです♪コスプレは目を引きます。通常コスプレであればあまりオタクのような感じがしませんので、場を盛り上げることができるでしょう。パーティーではゲームの進行役がコスプレをしたりすれば楽しめるのではないでしょうか。マリオなど、誰でも知っているようなキャラクターのコスプレをするのもありですよ!

ハロウィン

悪魔 コスプレ

ハロウィンは最近になって大きな盛り上がりを見せるようになったイベントです。以前は子供たちが少し仮装をする程度でしたが、現在は大人の本気のコスプレが見られるイベントにもなっています。
ゾンビ風のメイクとナース服を組み合わせてゾンビになったナースになりきってみたり、囚人服を着て街を出歩いてみたりするのもいいですね。ハロウィンはコスプレの自由度が高いので、コスプレ上級者にも初心者にも楽しめるイベントです。
ハロウィンに街を歩いている人を見ると、それほどお化けやゾンビにこだわらず、メイド服やセーラー服などを着て自由にコスプレをしている人もよく見られます。頭に大きなリボンをつけるだけでもいつもと違う気分になれますよ。ハロウィンはコスチュームに過度な露出などがなければ街を歩いても大丈夫ですので、好きな格好をしてお出かけしてみてもいいですね!ゴミなどが出たらしっかりと片付けましょう。

ハロウィンコスプレをご紹介します!

クリスマス

サンタ コスプレ

クリスマスといえば恋人たちの祭典になっていますね。同時にコスプレがよく行われる日でもあります。街に出てもお店の従業員がサンタ帽をかぶったりしていますよね。コスプレならもっと思い切ったことができます。
サンタ風のミニスカワンピースなどはこの時期の鉄板です。クリスマスイベントなどに着て登場すれば周囲の注目を集められること間違いないでしょう。サンタは定番すぎるという方にはトナカイのコスプレもおすすめです。トナカイ風のコスチュームにもいろいろな種類がありますので好みのものを探してみましょう。
そして、クリスマスの本場といえばやはり夜ではないでしょうか。彼がいる方は夜にセクシーなサンタ風のコスチュームを身につけて、彼を誘ってみてもいいですね。コスプレをしてほしいという願望があっても口に出さない男性は多いのでサプライズになるのではないでしょうか?
彼女にどうしてもコスプレをしてほしいという男性は、サンタ風のコスチュームセットをプレゼントしてみるといいかもしれません。クリスマスは特別なイベントですから、その気になってくれる彼女もいるかもしれませんよ!

サンタ コスプレ選びのお手伝い!

クラブ

クラブといえばDJやダンスをする人のイメージが強いですね。コスプレとは無縁の場所と思われがちですが、実はコスプレ歓迎のクラブも多いのです。入場者がコスプレをしていると入場料の割引をしてくれたり、ドリンクのサービスをしてくれたりなどコスプレをしてクラブに行くメリットはたくさんあります。
クラブではハロウィンイベントをよく行っています。ハロウィンといえば仮装です。そのため、店内はコスプレイヤーでにぎわいます。恥ずかしさを感じる間もなくテンションが上がりますのでコスプレ衣装に慣れていない方にもおすすめです!
クラブのもうひとつのメリットはイベントの期間が長いことです。ハロウィンといえば当日が一番盛り上がるのですが、クラブに行けば10月いっぱいはハロウィンイベントを行っているところが頻繁に見られます。いつでもハロウィン気分が楽しめますよ!

身分証明書を持参し、ハウスルールを守ってお酒を飲んだりダンスを楽しんだりしましょう。泥酔には要注意です!

コスプレアイテムにもこだわる

コスプレで小物にこだわると周りとの差が出ます!初心者の方でもかわいい小物や目立つ小物を持っていると印象が変わってきますよ。
ハロウィンに囚人のコスプレをする人は少なくありませんが、きちんと手錠をしているコスプレイヤーは珍しいです。コスプレ用の小物として古びた手錠も販売されています。これを手にかけるだけで囚人コスプレの完成度がぐっと上がります。手錠を引いてどこかへ連れて行ってしまうような演出も可能で、撮影の幅が広がりますね。
仮面も使い勝手のよいコスプレアイテムです。怪人が身につけるような顔の半分だけを覆った仮面はミステリアスな魅力にあふれています。羽がついたものなどが特にゴージャスでよく目立ちます。顔の上半分、目元だけの仮面もまた魅力的です。女王様風の衣装に仮面をつければよりサディスティックな感じが出ますし、仮面自体に鼻筋や宝石のような装飾がされているタイプであれば仮面をつけるだけで誰でも美人に見えます。小顔効果もあるのでおすすめです。
メイド服を着る時に持っておきたいのはハタキです。メイドといえばご主人様に仕える存在ですが、服を着ただけで完成されたように思ってしまう人が多いです。ハタキまで持っているとよりメイドらしさが出ます。
ファーレッグウォーマーは簡単にゴージャスな感じが出せるコスプレアイテムです。モコモコでふわふわしています。ミニスカートやショートパンツなど丈の短いボトムスにファーレッグウォーマーを合わせると小動物のようなかわいらしさが出ます♪少し肌寒い時期には防寒グッズとして取り入れてもいいですね。白いレッグウォーマーはミニスカサンタのコスプレをしているときに合わせると防寒の面でもファッションの面でも役立ちます。
フェザーストールはチャイナドレスやセクシー水着によく合うアイテムです。色もピンクや白などカラフルなものが多く、衣装に合わせたコーディネートに役立ちます。フェザーストールを身につけるとゴージャスでリッチな印象になりますし、持っていない人よりも工夫した感じが出ます。コスプレ衣装とセットで買っておくとよいでしょう。
ファーセンスはバブル全盛期を思わせるコスプレアイテムです。バブルを代表するボディコンの他にも、チャイナドレスやベビードールといったセクシーな衣装との相性が実は抜群です。見た目のインパクトも強いですからセクシー系のコスプレをするなら持っておきたいアイテムですね。
ショートグローブも便利なアイテムです。人は隠されたものに魅了されるといいますが、ショートグローブをつけるだけでどのような衣装でもセクシーでエレガントに見えます。ナース服+ショートグローブ、メイド服+ショートグローブなど、ショートグローブは組み合わせ次第でもともとのコスチュームの魅力を倍増させてくれますよ。

ショートグローブはお値段もリーズナブルですから、便利なコスプレアイテムとして一つは持っておきたいところです。

コスプレウイッグやメイクにもこだわる

コスプレは衣装だけではなくウィッグやメイクにもこだわりたいところです。コスプレウィッグはキャラクターに似せる場合、そのキャラクターの名前がついたものがよく販売されています。クオリティの高いものはウィッグネットの上からかぶり、軽く前髪を整えるだけでもそれらしさが出ます。
自分がやりたいと思っているキャラクターのウィッグが販売されていなかったり、イメージと違う商品に不満足な場合は自分で一から作ってみることもできます。キャラクターのコスプレウィッグを作るときは色に気をつけましょう。色が似ていないとキャラクターらしさが失われてしまいます。原作のあるものならキャラクターの色をよく見て、よく似ている色のウィッグを購入してみてください。長さなどを調節すれば好みのウィッグが出来上がるのではないでしょうか。
ウィッグの色を途中で変えたい時はスプレーなどで色の調整をします。新聞紙などを敷いて作業しましょう。
また、コスプレをする時は普段着のようなコスチュームでもメイクをしておきましょう。素顔だとどうしても普段着のような感じが出てしまいます。男性でもコスプレをする時はしっかりめにファンデーションをしておくと撮影の時にボケずに済みます。コスプレメイクは濃いめが基本です。コスプレに使用する衣装は派手だったり、明るい色だったりすることが多いためです。薄いメイクだと衣装に負けてしまいます。
濃いメイクは目元にしっかりと施し、細かい変化をつけるのは眉毛にしましょう。そうした点に気をつけるとキャラクターに似せる場合でもクオリティが上がってきます。
コスプレメイクで鉄板なのはまぶたの上にラインを引くダブルラインというテクニックです。まぶたの上にラインが引いてあると目の大きさが際立ちます。普段のメイクではしないような大胆さがコスプレメイクでは必要です。目元を強調すると人気キャラクターにも見てくるので不思議です。撮影映えもするのでぜひ試してみましょう!
同じキャラクターのコスプレをしている人や、同じ系統の衣装を着ている人のメイクを参考にしてみてはいかがでしょうか。より追求したいという方にはコスプレメイク専門の雑誌もあります。一冊あると便利かもしれません。 カラーコンタクトレンズも使ってみるといいですよ♪
コスプレメイクで覚えておくと便利なのが血のりがついたメイクです。ハロウィンではホラー系のコスプレが鉄板ですので、血のりがついたメイクをできるようになっておくと便利ですよ。
ハロウィンに使えるゾンビ風のメイクもあります。肌の色をわざとくすんで見えるようにして、血の気の失せた死体のような雰囲気を出しましょう。口元に血のりをつければ大体のコスプレがゾンビ風になります。牙なども上手に使ってみてください。

こんなにあるコスプレウィッグ

ご紹介したように、コスプレの楽しみ方は多種多様です。コスプレのマナーについて注意されることもありますが、その場所のルールを守っていればコスプレをしても怒られるようなことはまずありません。コスプレならなりたい自分になれますし、気分も上がりますよ。いつ始めてもいつお休みしても大丈夫なので、ぜひコスプレのある生活を楽しんでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました